こんにちは!
今回はチェンマイに来たら絶対に食べてほしい!
カオソーイの美味しいお店のご紹介です!
こちらのお店は観光客にも人気で、連日多くの外国人観光客が訪れています。
タイの北部に位置するチェンマイはミャンマー料理の影響を強く受けています。
その代表料理が「カオソーイ」
日本人の間ではよく「カレーラーメン」と呼びますが、タイのカレーと言えば「グリーンカレー」や「レッドカレー」などが有名ですよね!
北部では上記のカレーに加え、この「カオソーイ」も有名です!
カオソーイが人気の理由は、スープにココナッツミルクを使っており、辛みの中に甘味とクリーミーさがあって、まろやかでコクがあるので、
辛いタイ料理が苦手な人にも食べやすくて人気です!!
カオソーイの有名店はいくつかありますが、今回おすすめするお店はガイドブックには載っていない隠れた名店!
フローハウスから歩いてすぐの【カオソーイメーサイ】の紹介です!
その美味しさに連日通う方も多いですよ^^
カオソーイメーサイ/Khaosoy Maesai
カオソーイガイ(鶏肉のカオソーイ)
鶏肉、豚肉、牛肉が選べますが人気なのが鶏です!
その理由は、柔らかく煮こまれた骨付きの鶏肉(ドラムスティック)がごろっと入っています^^
カオソーイの麺は太めのバミー(卵麺)がほとんどで、これがスープとよく絡む!!
そして、カオソーイメーサイのスープは
最後までスプーンですくって飲みたくなる美味しさです!!
他のカオソーイのお店と比べて人気の理由は、ココナッツミルクが多めでクリーミーさが際立っています!
上にのっている揚げ麺もカオソーイの特徴でパリパリして美味しい!!
無くてはならない存在です^^
カオソーイを頼むと一緒に高菜の漬物とライム、小さな紫玉ねぎがついてくるのでお好みで入れて召し上がれ!
カオソーイ以外にも麺料理が全部で5種類あります。
番号が上から順番になっていないのは謎の1つです。。笑
美味しいのはカオソーイだけではない!!
カオソーイメーサイは、店名にカオソーイとついているので、一番おいしいのはカオソーイ!と思いきや、カノムジーン(そうめん)も美味しくてびっくりします!
正しい品名は「カノムジーン・ナムギァオ」という上記のメニューの写真で「5」番の品です!
程よく辛みがあり、そうめんと絡み合って暑いタイでも食べやすい一品!
値段はカオソーイより安くてお手頃
そして、またド肝を抜かれるのが、クワイティアオ(タイラーメン)も美味しい!!
カオソーイメーサイはなんでも美味しいのです!!笑
しっかりと出汁の効いたクリアスープは絶品!
たまに無性に飲みたくなるタイティーも一緒にいかがでしょうか?
一緒に売っているタイのお菓子も美味しいです^^
個人的に好きなのは上の方にある白くて周りにココナッツがまぶしてあるお菓子!
店内の様子
お昼時には地元のタイ人も多く、席がなくて、お店前で数名が並んでいるなんてこともあります!
そしてその混雑は14時まで続くことも。。。
カオソーイメーサイは、知る人が知る名店なのです^^
朝からやっているので朝ごはんにもちょうどいいですよ^^
お昼以降は混雑必須なので、12時前にいくのがオススメです!!
チェンマイ名物のカオソーイは色々なお店で食べられますが、個人的にはここのカオソーイは1位2位を争うぐらい美味しいお店です!
一度食べたらやみつきになるかも!?
ぜひ一度食べてみてくださいね!
Khaosoy Maesai/カオソーイメーサイのアクセス方法
営業時間:8:30~16:00
休み:毎週日曜
Google mapで見る
Facebook:https://www.facebook.com/khaosoi.maesai.chiangmai
フローハウスからの行き方
最後にフローゲストハウスからの行き方をご案内します^^
ガートスワンゲーオ前の大通りである「フアイゲーオ」通りからの道順なので、道がわかりづらいという方もこちらの画像つきの道案内をご覧ください^^
Huay Kaew Rdに出たら右に進み、反対側の道に渡って下記の画像の道に入ります。
この道の反対側にはシェルのガソリンスタンドがあります。なので、シェルを背にしてこの道に入ります。

左側に小さな屋台が並ぶ通りをまっすぐ進みます。
左側に「Chiangmai Lodge」というコンドミニアム(一階は台湾料理屋)まで来たら右折。
さらにひとつ目のT字路を左折します。
100mも歩かない内に左手にカオソーイメーサイがあります!
黄色い看板が目印です!
フローゲストハウスからは徒歩10分ぐらいではないでしょうか?
歩くのが早い人はもっと早いかもしれません^^
ぜひチェンマイに来た時はこの「カオソーイメーサイ」に一度訪れてみてください^^
カオソーイを食べたらその瞬間から「チェンマイ人」になれますよ^^笑
Leave a Reply